2025年8月24日⭐祝5歳🎉いくつになってもおもちゃ好きの毛玉猫🥰

誕生日おめでとう🎁2020年8月24日、台風通過中に温と暖は生まれた。 保護当初から、温はとても人懐っこく、フワフワの白い毛を纏い、まるでケサランパサランのようだった(見たことないけど💦) 食道のトラブルを抱えていた暖とは違い、温は順調にす...

2025年8月24日⭐祝5歳🎉今日も元気だ‼️ご飯がウマい猫😋

誕生日おめでとう🎉ついこの間、4歳になったと思っていたら・・・2025年8月24日、暖は5歳になった。いつも温とセットで見てしまうことは否めない。なので、誕生日くらいはそれぞれ別々にフォーカスしてみることにした。他の愛猫たちよりも模様(柄?...
なりひら

虹の橋に住むキミへ:なりひらを思う③末っ子だもんね😉2010年1月の思い出写真

末っ子だもんね2009年6月生まれのなりひらは3兄弟の末っ子だ。いつも兄猫たちにくっついていた甘えん坊のなりひら。去勢手術を済ませてからは、以前にも増して甘えん坊になったのを覚えている。それは私に対してだけではなく、兄猫たちに対してもそうだ...
きゅう

誕生日おめでとう🎉13歳になった猫・きゅう『まだまだこれからさぁ~✌️』

2025年で13歳になったきゅう😺2025年8月。 気温は30℃を超え、31℃から32℃を行ったり来たり・・・。 毎日が猛暑日~💦 と言いたいところだが、猛暑日と言えるのは35℃かららしい。南の島である沖縄が一番暑いと思いきや、実は本州のほ...
お絵描き

お絵描きコレクション:②何か楽しくなってきたかも😆

はじめにこちらのギャラリーではこれまでに描いたイラストを展示しています。投稿記事に掲載したものとほぼ同じイラストを展示しています。記事よりも文章が少なく、イラストだけをご覧になりたい方向けに編集しました。管理人じほなえんはパソコン作業が得意...
お絵描き

お絵描きコレクション:①PCで図形を使って描いたはじめてのイラスト🖥️🖱️

はじめに管理人じほなえんは、副業でペットシッターをしております。2020年に起業しました。当時、ペットシッター業を始めるにあたり、名刺や各書類等に添付するロゴのようなものがほしくて自作しました。それが私のお絵描きの始まりです。こちらのギャラ...
〇〇してみた

〇〇してみた😄:メンバーのアイコンを作ってみた⑦メンバー全員のアイコンがついに完成‼️

メンバーとは、自宅組・職場組の愛犬・愛猫たちと虹の橋在住の愛猫たちのことです。メンバーにはそれぞれのカラーを設定しています。首輪や服作り、管理表など、一見でどのコのものなのかがわかるようにするためです。本記事では、彼らの名前をそれぞれのカラ...
しろみ・細菌性肝炎疑い

しろみの備忘録:2025年6月・細菌性肝炎疑い(後編)

本記事はしろみの備忘録:細菌性肝炎疑い(前編)の続きです。 先にそちらを読んでいただけると、経過がより分かりやすいと思います。 ご希望の方はこちらからどうぞ。投薬開始💊自宅に戻り、キャリーケースを開けると同時にしろみが飛び出した。逃げるよう...
しろみ・細菌性肝炎疑い

しろみの備忘録:2025年6月・細菌性肝炎疑い(前編)

愛犬・愛猫たちの備忘録は疾患ごとに「はじめに」というプロローグからはじまります。 プロローグの内容は同じなので一度読まれた方は、別の備忘録の『はじめに』をスキップしても結構です。 もちろん、都度読んでいただいてもかまいません😊はじめに202...
〇〇してみた

〇〇してみた😄:メンバーのアイコンを作ってみた⑥強いオンナ(猫)きゅう登場👏

メンバーとは、自宅組・職場組の愛犬・愛猫たちと、虹の橋在住の愛猫たちのことです。メンバーにはそれぞれのカラーを設定しています。首輪や服作り、管理表など、一見でどのコのものなのかが分かるようにするためです。本記事では、彼らの名前をそれぞれのカ...
〇〇してみた

〇〇してみた😄:メンバーのアイコンを作ってみた⑤イラストでのコスプレは『アリ』ですか?

メンバーとは、自宅組・職場組の愛犬・愛猫たちと虹の橋在住の愛猫たちのことです。メンバーにはそれぞれのカラーを設定しています。首輪や服作り、管理表など、一見でそれがどのコのものなのかが分かるようにするためです。本記事では、彼らの名前をそれぞれ...
〇〇してみた

○○してみた😄:メンバーのアイコンを作ってみた④みんなを見守る愛しの三銃士

メンバーとは、自宅組・職場組の愛犬・愛猫たちと虹の橋在住の愛猫たちのことです。メンバーにはそれぞれのカラーを設定しています。首輪や服作り、管理表など、一見でどのコのものなのかが分かるようにするためです。本記事では、彼らの名前をそれぞれのカラ...